top of page

2024/11/8~14

8日

東京で本日よりソフトハウスにて素描展。なので設営のため東京へ向かう。考えて見たら今年はほぼ、関東に帰っていない。4月に空地文庫オープンだとか、5月にまそが来日とか、7月に6週間レジデンスとか、10月にKEXとかよく考えたら怒涛だった。実家に、東京にこんなに帰らなかったのは初めてな気もする。

結局素描は最後までしっくりくることはなかったけど、この試み自体、まさしさんねもちゃんの存在試み含め、何かと今後の取り組みで思い出しまくりそうな作品たちではあった。何を喋ったか覚えてないが、UNKラジオの収録中に自分でもびっくりするような作品背景を喋ろうとしていて、そうそうそう。と自分で感じた。しかし、あまり記憶はない。UNKが更新されたら改めて振り返りたいな。というかやっぱりちょっとオーバーワーク気味で創作意欲がいまそんなにないから、もうちょっとしたらきっと勝手に掘り起こされるテーマな気もする。


ずっとお正月に巫女バイトしていた神社が歩いて30分くらいだったので顔を出しに行く。今年のお正月は胃腸炎で死んだのでご挨拶に行けてなかった。本当にお世話になった第二の実家。実家より実家感もある。いつまでも元気でいてほしいな。


9日

兄二号がいつの間にか結婚していたので、顔合わせでみんなで横浜の中華街へ出向く。やっちゃんと最後に一緒に食べた中華料理店。あんなに中華街で制作していたのに、一回も行ったことがないし、そもそも気が付いてもなかった。4歳ぶりのこの店に、KEXでやっちゃんの話をした後に行くのは不思議なタイミング。というかわたし以外の家族はなんだかんだ来ていたらしい。全然知らなかった。


新しく家族になったよしみちゃんはわたしより2個くらい年下だった。コース料理に出てくる海老の踊り食いに心底ドン引きしていて、空気の読めない父が食べるとちょっと動くんだよって酔っ払って絡んでいたのが心に残った。禍根が残りませんように。。

その後父は真っ赤な顔をしてトイレに行き、真っ白な顔で戻って来てわたしの隣に座って静かにしていた。横浜へ父と二人で向かったが、菊名で乗り換えた際に菊名のスナックの話をしていた。父の友好関係もどんな遊びをしているかも正直今までわからず、もしかしたら今後もわかることはないかもしれないけど、菊名のスナックは知っていたと記録された。


10日

なんだか無性にねもちゃんのタトゥーが気になって、かかとに入れてしまった。明日藤田彩佳と会うから見せようというモチベーションで入れた。めっちゃ痛かった。部位によって痛みが違うと初めて知った。


11日

梅田さんWS。梅田さんのコミュ障感がよかった。

藤田がゴンゾーに加入していた。帰りにまっすー藤田と富士。


13日

梅田さんと山へ登る。未来さんぶりの鷹取山。しかしその前に登った小山の墓地がわたしはびっくりだった。こんな場所があるとは。また探索に行かねばならない。

帰って来たら、ハツシバさんの滞在制作報告会があったので参加。垣尾さんも参加していた。前半それっぽい報告会だったが、20分くらいしたところから、ピックルボールの宣伝を始める。日本に来ても毎日練習していたらしい。長田にコートを作りたいという夢を下町芸術祭の関係者に演説し、最後みんなでピックルボールを練習させられる。ハツシバさんは終始笑顔だった。面白すぎた。

垣尾さんと河童に摘まれたようなハツシバon the way から脱出して米八へ。ブログや日記をお互い書いているので文章を人に見せる矛盾てあるよな〜。50代だからこそ感じるsns自意識思春期。見られると意識して書くことと見られないと思って書いたものを見せるものとその中間、みたいなことを話した気がする。


14日

Hさん講義。その後わたしの講義だったので、何するのー?と話になった。こういう予定だけど、2時間×2日なので到底たどり着けないので、こうこうこうします〜というと、なんでそんなことになるの?いつもそういう感じでやってるの?俺講義でそんなことしたことないわ。と言われる。確かに。でもまあそんなHさんのようにWSやりこなしていないので、割と自分でも自分の選択に今の所融通を利かせて選んでいるかも。まだ形もハマってないので手探りっすわー。京都のWSは全然違いますー(京都でもHさんと一緒に講義。普通に恐れ多い。)と話していると、Hさんはゾーンに入り、近況を少し話してくれた。なるほど、wsが大学の講師レベルで繰り返されるとそういう悩みがあるのか。。めちゃめちゃ興味深い話だった。わたしがそのポジションにつくことは到底ないので、ただただうなずくばかりである。でもHさんの講義をなんだかんだ5年くらい定期的に受講していて梅ぽんチームとわたしがきっとHさん講義を長いスパンで受け続けているけど、今年の講義はやはりちょっと毎年と違う感じがした。Hさん自身がダンサーであることを肯定的に受け取っていた気がする。なんだこの失礼な日記。名前は匿名化。




最新記事

すべて表示

2024/18.19.20

18日 空地文庫OPENデイ。最近寒いからかすごく暇。仕事が捗る。しかし滑ってiPhoneを落とし、画面が。。でももうバッテリーも限界だったのでメルカリでおんなじ8を買う。 メルカリっていろんな人いるけど、この人なら気持ちよく取引できそうっていうデジタル上での雰囲気察知でき...

2024/12/12~17

12日 前日イベントで大勢の人にあった反動でちょっと寝込む。冬はパワーが切れがち。 13日 休みなので、ダイソーで大量の100円のウールの毛糸を買い込み(在庫限りだった。。物価が上がっているということか)ひざ掛けを作り始める。大きいの編んだら、縮絨してフェルト化させたい。途...

2024/12/1~11

1日 空地文庫ライブ。カルチアの義人さんと大阪のガリザべんさんのライブ。 藤田の岐阜土産のにごり日本酒をあける。うまい。記憶ない人多発。 なんか寒くて最近ただただ生き延びることだけを考えているというか。朝も起きれず、夜も起きれず、申請書も書けず、ただただ現状維持をモチベーシ...

bottom of page