top of page

2024/09/27.28.29.30

27日

夜、マルゴ市場で長田南部のスペース運営者が集まり、事業紹介をするという体のスパイスアップのおめでたいお披露目会があった。何が何だかわからず、空地文庫として参加。フッチーや合田パパがいたので一安心。こうして改めてみると長田南部でスペース運営する30〜50代はほとんど顔を知っている人ばかり。良くも悪くも繋がりが強くまとまりがある街です。


28日

一気に秋の気候になり、空地文庫にもお客さんの足が帰ってくる。ありがたや。

HPの更新を久しぶりに行う。データが重い。。


29日

津賀ちゃんとデヴィットリンチのマルホランドドライブを見に行く。エレファントマンしか見たことなかったのでほぼ初リンチと言っても良い。

ナオミ・ワッツやばい。途中から同一人物に見えなくなって、さらに話がややこしくなった。見終わって謎解きが気になって津賀ちゃんとあーだこーだ話し、ちらっと解説ページなどを除くが、解説されれば解説されるほどびっくりするほど面白くない。。私たちは映画の何を見てたんだろう。何を追って、何に振り回されていたんだろう。真実や一本筋の通った合理的な解説なんか必要なく、くるくると変換されて何が何だかわからない中で予感や恐怖が押し寄せてくる。それだけがわかる。観る手の閉じ込め方が天才だなあ。主体がどんどん変化して誰の何の話かわからなくなって行かせるのすごい。


30日

急遽アランという人のおかげでDAY OFF。ありがとう。一日寝る。

最新記事

すべて表示

2024/18.19.20

18日 空地文庫OPENデイ。最近寒いからかすごく暇。仕事が捗る。しかし滑ってiPhoneを落とし、画面が。。でももうバッテリーも限界だったのでメルカリでおんなじ8を買う。 メルカリっていろんな人いるけど、この人なら気持ちよく取引できそうっていうデジタル上での雰囲気察知でき...

2024/12/12~17

12日 前日イベントで大勢の人にあった反動でちょっと寝込む。冬はパワーが切れがち。 13日 休みなので、ダイソーで大量の100円のウールの毛糸を買い込み(在庫限りだった。。物価が上がっているということか)ひざ掛けを作り始める。大きいの編んだら、縮絨してフェルト化させたい。途...

2024/12/1~11

1日 空地文庫ライブ。カルチアの義人さんと大阪のガリザべんさんのライブ。 藤田の岐阜土産のにごり日本酒をあける。うまい。記憶ない人多発。 なんか寒くて最近ただただ生き延びることだけを考えているというか。朝も起きれず、夜も起きれず、申請書も書けず、ただただ現状維持をモチベーシ...

bottom of page