top of page
検索

2024/09/27.28.29.30

  • hina7041003to
  • 2024年10月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月25日

27日

夜、マルゴ市場で長田南部のスペース運営者が集まり、事業紹介をするという体のスパイスアップのおめでたいお披露目会があった。何が何だかわからず、空地文庫として参加。フッチーや合田パパがいたので一安心。こうして改めてみると長田南部でスペース運営する30〜50代はほとんど顔を知っている人ばかり。良くも悪くも繋がりが強くまとまりがある街です。


28日

一気に秋の気候になり、空地文庫にもお客さんの足が帰ってくる。ありがたや。

HPの更新を久しぶりに行う。データが重い。。


29日

津賀ちゃんとデヴィットリンチのマルホランドドライブを見に行く。エレファントマンしか見たことなかったのでほぼ初リンチと言っても良い。

ナオミ・ワッツやばい。途中から同一人物に見えなくなって、さらに話がややこしくなった。見終わって謎解きが気になって津賀ちゃんとあーだこーだ話し、ちらっと解説ページなどを除くが、解説されれば解説されるほどびっくりするほど面白くない。。私たちは映画の何を見てたんだろう。何を追って、何に振り回されていたんだろう。真実や一本筋の通った合理的な解説なんか必要なく、くるくると変換されて何が何だかわからない中で予感や恐怖が押し寄せてくる。それだけがわかる。観る手の閉じ込め方が天才だなあ。主体がどんどん変化して誰の何の話かわからなくなって行かせるのすごい。


30日

急遽アランという人のおかげでDAY OFF。ありがとう。一日寝る。

 
 

最新記事

すべて表示
2025.02.13.14.15

13日 前日、先月のはっぴーの打ち上げで3時まで飲み明かし、平日の真ん中とは思えない疲労感。でも楽しく飲めたなぁ。よかったよかった。 午後はへみさんとあやかちゃんと3月の打ち合わせ。なんか人としゃべってると無限のアイディアが浮かんでくる。それを組み合わせる仕事が好きなんだな...

 
 
2025/2/7.8.9.10.11.12

7日 記憶なし。先日はしゃぎ過ぎてつらい。 8日 空地文庫。片山のおじじがデンマークのエグモントについての本を持ってきてくれた。すごい制度だ。見に行きたいなあと思って留学資金調べて見たら恐ろしい値段だった。北欧やべえな。 9日...

 
 
2025/2/1.2.3.4.5.6

1日 空地文庫の筒井さんの読書会。平野陽子もきてくれて、そういえば3週連続で会っているな。筒井さん岩出さん平野陽子かた本をいただく。チーム公務員。いい感じにゆるくアナーキーな公務員が神戸の面白さ。 午後はチェルフィッチュとdbの公演をみに行った。石川さん、よかった。 2日...

 
 
bottom of page